コラム
-
2018.12.06
70 動体視力を鍛える(1)
私たちは外の情報の約80%を目で見て取り入れ、それを頭(脳)で認知・判断して行動します。先ず見るのです。日常生活では周りの状況(人・車・自転車の動きや信号・電車の踏切りの状態)は常に変化していますが…
-
2018.11.21
69 反射神経を鍛える(4)
遊びながら反射神経を鍛える … 次に紹介するのはリアクション体操です。やり方は簡単です。(1)2人一組になり、向かい合って立つ(2)リズムをとりながら、一人が手や足、姿勢を自由に動かしていく(…
-
2018.11.12
68 反射神経を鍛える(3)
定規離しゲーム … うまく出来ましたか?「自分の反射神経がどの程度か?」は定規を掴んだ人差し指の上の部分から定規の一番下の長さを測ると分かります。その長さが(1)30センチ以上の方(定規を落として…
-
2018.10.23
67 反射神経を鍛える(2)
今回はご自宅で反射神経を簡単に測定する方法を紹介します。2人一組で行い、用意するものは30センチの定規1本だけです。やり方は(1)一人(測ってもらう人)は椅子に座り、目の前の机の角に利き腕を乗せる…
-
2018.10.10
66 反射神経を鍛える(1)
私たちが外から受けた刺激は感覚神経を通して脳に伝わり、脳は運動神経を通して身体の反応(筋肉の動き)を起こします。この一連の流れを反射神経と呼びます。高齢になると脳の神経細胞の減少や神経伝達速度の低下…
-
2018.10.01
65 全身の血行を良くする体操(3)足腰
最後は足腰の血行を良くする体操です。やり方は(1)両足で下敷きをはさみ、背中は浴槽に着け、両手は浴槽の縁をつかんで身体を支えて息を吸う(2)下敷きを落とさないように膝を曲げ、息を吐きながら脚全体…
-
2018.09.20
64 全身の血行を良くする体操(2)肩背中全体
次は少し範囲を広げて、上半身(首背中全体)の血行を良くする体操です。やり方は(1)両手で下敷きをはさみ、肩の力を抜いて腕をまっすぐ前に伸ばして息を吸う(2)息を吐きながら、両手中指を軸にして…
-
2018.09.20
63 全身の血行を良くする体操(1)肩甲骨まわり
これまでのいくつかの体操の動きも採り入れながら、全身の血行を良くするための体操をお伝えします。先ずは肩甲骨まわりです。やり方は(1)両手で下敷きをはさみ、背筋を伸ばす(2)肩の力を抜いて両手を胸…